読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
コッシー
コッシー
1年に1回、112kmマラソンに挑戦!

人生を良くしたい!
と思い、沼津経営塾の仲間と共にコツコツ継続中!

継続してやっていること
葉書を書く
早朝掃除、
助け合い募金、
建設的な生き方、
112kmマラソン、
トライアスロン


2025年05月09日

鵜飼い!


令和7年5月9日(金)三島市輿水酒店輿水誠司

ニュースで見ましたが5月11日から長良川の鵜飼いが始まるそうです。
岐阜の長良川のアユ漁で有名な鵜飼ですが、鵜匠(うしょう)と呼ばれる漁師が放った鵜にアユを捕まえさせて、アユを捕まえさせるという伝統ある漁の仕方です。
捕獲したアユを鵜の口から吐き出させるさまが、我々人間の口を水でゆすぐ「うがい」に似ているさまから「鵜飼」となったそうです。
「鵜飼」は「うかい」とも「うがい」とも呼ばれるています。
また、鵜が訳も分からず魚を丸のみしてしまうように見えるため、「鵜のみ」から「うのみする」(意味も分からず思いこんでしまう)という言葉がきているそうです。





Posted by コッシー at 23:00│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鵜飼い!
    コメント(0)